借金物語

スポンサーリンク
借金物語

借金立替依頼に暗雲?弟が失業し無職で親のスネをかじる!

タイ人妻に隠す借金650万円を完済するため親に立替払いしてもらう最強の切り札を使おうと思った矢先…、弟が失業し、無職、無収入になる。大した蓄えもない弟なので、親のスネをかじっているはず。そこに借金650万円の立替返済依頼。兄弟揃ってドラ息子だ。
借金物語

人生の目的とは?明確な目的は無いが、子孫は残したい。

借金物語も70話にて過去の話から現代、将来の話になる。というわけで、借金問題による人生転落から人生逆転への軌跡となるような願いを込めて「人生逆転物語」の幕開けだ。最初のお題は借金問題を解決する真の目的とは何かってこと。それは、子孫を残したいということだ。
借金物語

バンコク育ち、タイ人嫁のプライド!田舎暮らしはNG!

コロナパンデミックによりtadの価値観は変わった。実家の超ド田舎の自治体に転職し、実家の広大な土地を耕し自給自足しつつ、晴耕雨読な人生を送りたい。タイ移住し、ゆるふわ生活を送る夢が変わりつつある。しかし、バンコク育ちのタイ人嫁に一蹴された。
借金物語

タイ人嫁、来日!在留期間更新は一筋縄では行かなかった…

前回のチェンマイ旅行でタイ人嫁ちゃんからのモラハラにより多大な精神的ダメージを負うも、夫婦生活は継続。今回は3回目の在留期間更新のために来日。日本不在期間が長期間に及んだため一筋縄では行かなかった。あと、tad宅からホテル宿泊に切り替えることとなった。
借金物語

タイ人嫁から受けた、めちゃくちゃなモラハラから、ようやく解放された…

チェンマイ旅行から帰宅し、翌日は帰国のため午前中にタイ人嫁の実家を出発予定だったが、予定時刻より2時間前早く出発した。なぜか?それは、嫁からのモラハラから、サッサと逃げ出したかったからだ!この時、夫婦生活の破滅は時間の問題と真剣に思った。
借金物語

ついに、タイ人嫁ちゃんより禁断の一言である「離婚」が発せられる!

本来、楽しいはずのタイ人嫁とその家族一同とのチェンマイ旅行が生き地獄と化す。tadは心身共に疲弊していたが、旅行最終日にとうとう嫁から禁断の言葉「離婚」について言及された!いや、旅行中にそんなことを言うなよ…そんなことを思いつつtadは回答を迫られたわけだ。
借金物語

タイ人嫁ちゃんからマジなモラハラを食らう!

タイ人嫁一家とのチェンマイ旅行2日目。この日は、チェンマイという古都を楽しむどころか、嫁から受けるモラハラと肩パンにより心身ともに疲弊する。当時のtadは良好な夫婦関係を維持するために頑張ろうって気概はなく、ただただ嫁からの指摘(モラハラ)を無視したのだ。
借金物語

タイ人嫁との離婚を決意?生き地獄のチェンマイ旅行。

今回は、tadにとって初めてのチェンマイ旅行ということで意気揚々と訪タイしたのだが、この訪タイがtad史上、タイ人嫁ちゃんとの思い出で最悪のものになった。その前段階の話ね。3ヶ月前の出来事やけど、未だに思い出しただけ嫌な気持ちになるよ。
借金物語

借金増額!散財飲み会、マッサージで、再び破滅へ転落…

タイ人嫁ちゃん来日の際、高額な買い物などしていないのに、なぜか借入残高が増えている?って、原因はシンプル。散財飲みでオールしたり、タイマッサージ店で遊んだからよ。結局、アルコールが入れば自分を見失い、とめどなく散財しまくり借金を増やすわけだ…そら、破滅するよ。
借金物語

嫁にカバン、ダサいと言われ、6万のtumiのバッグを購入!

散財飲み会を徐々に制御できるようになったtadは、ほんちょっとだが、借入残高を減らせるようになった。しかし、今回の訪タイでまたまた大きな出費をすることになった。自分の意思で欲したモノじゃないんやけど…そう、タイ人嫁ちゃんに屈したわけだ。ダサいね~
スポンサーリンク