当記事は執筆者である借金王tadが、1300万円もの負債を抱えているけど、副業であるブログ収益を頼りに借金完済を目指すことを赤裸々に書いたものです。
tadは普通の市役所勤めの公務員であるため…
手取り収入の3倍以上ある借金を完済するには、極限まで切り詰めまっくた節約生活と貪欲に残業代を稼いでいくしかない!
って、普通は思いますが…
むちゃくちゃな節約生活はせずにあくまで健康的に生活しつつ、浪費を限りなくゼロに抑えて、ブログを書きまくって完済を目指すという感じですね。
その辺を掘り下げて記事を書いています。
※ちなみにタイ人嫁と結婚していますが、借金のことは嫁に隠しているクソな状態です。
負債の内訳は以下のとおり
- 近畿ろうきん借換ローン➤420万円
- 友達からの借金➤176万円
- 楽天プレミアムカードショッピング利用残高➤40万円
- 未払い結納金➤200万バーツ(約680万円)
合計1,316万円
※一応、タイ人嫁が管理するtad名義の口座に584万円の預金があるため、自己破産はできません。
こんなクレイジー借金野郎が書く記事ですが…
結論を先に言うと…
副業したら人生変わるぞ!ってことです。
tadは副業のブログ収益で、月間1万円を稼ぐようになり借金完済の可能性をマジで感じています。
借金完済を諦めている、あなたも何かしらの有益なことを提供できると思うんで、よかったら読んでみてください!
サクッと読めますよ〜
では、いってみよー
借金あるからこそ副業で稼がないと
当サイトのテーマである借金完済についてですが…
-
サラリーマンが節約をして支出を減らし浮いたお金を借金返済に回す。
-
あとは、残業時間を強引に増やして残業代を稼ぐ。
サラリーマンが考えられる借金返済方法ってこんなもんですよね。
でも、上記の方法はキツイんですよ!
tad自身がそれを痛感しました。
無理な節約は続かない
簡単に節約って、言ってもね〜
続かないっすよ。
tadの家賃や通信費は、下のとおりです。
- 家賃3万円(1K、ユニットバス)
- 通信費7千円(LINEモバイル・ソフトバンクAir)
毎月のようにかかる固定費は一度削ると慣れるもんです!
しかし、変動費の代表格【食費】を節約しようとすると…
まぁ〜大変です!
自炊して1日あたりの食費300円〜500円ぐらいに抑えるぜ!
こんな意気込みね、続いて3週間です。
はっきり言って無理!
どうしても同じような食事になりますので、飽きます。
手間暇かけて料理していたら、時間かかってうっとおしいし、大して節約できひんし。
こりゃあ、無理だ
って、なりますよ。
人間にとって、食事は、睡眠に次ぐ命の源泉です。
そんな食事を疎かにしたら借金完済前にバグってしまうよ。
ほんで、反動で散財に走ってしまうという本末転倒な結果になります。
ということで…
ご飯は好きなものを食べよう!
ただし…
- お酒を飲まない
- 間食しない
上記2点は堅く守ってください。
✅お酒は飲むな!
酒飲むと食費は一気に跳ね上がります。
牛丼屋とか行くと生ビール1杯200円ぐらいで安いですよね。
でも、1杯飲めば2杯目が欲しくなるもんです。
アルコール依存症のtadは間違いなく1杯ビールを飲むと3、4杯は飲んでしまうでしょう…
酒を飲まないと人生楽しめないという精神は心が弱ってる証拠です。
酒などに頼らず強く生きていきたいもんですよ。
もちろん、浪費しないことになるので、借金返済が加速するわけですしね。
✅間食はダメ!
仕事帰りなどで、コンビニに、なんとな〜く寄って、なんとな〜くデザートや菓子、ジュースとか買うのはやめよう。
コンビニでの、なんとなくの間食の費用ってマジでバカにならないですから。
なんか買い物したら300円ぐらいかかりますよ。
これを1ヶ月すれば10,000円ぐらいの支出ですからね。
これを浪費というわけです。
無理な残業は続かない
不景気なご時世ですからね、そもそも残業なんてできない職場も多いでしょう。※サービス残業を除く
tadが勤める市役所もそうです。
ワークライフバランスとかいうけど、人件費抑制が本当の目的で、残業せずに定時帰ろうと声を大にして言ってるわけです。
残業するキャラになると、組織から煙たがられますね。
また、長時間労働はホンマに健康を害します。
体が資本です。
組織でうまくやっていくために、健康であるために、無茶な残業はしないことですね。
まぁ、週に一度ぐらい残業3時間ぐらいして、残業代をサクッと稼げるならいいと思いますが…
残業のやり過ぎは良くないですね。
自分で稼げるって、すごいこと
無理な節約や残業は続かないってことですが、そうなると借金返済はに進まないというになりますね。
となれば、やっぱり副業です!
おい!無理な労働はアカンのちゃうんけ!?
いやいや、副業といっても、コンビニの夜勤や牛丼屋の店員でバイトするわけじゃないで。
tadが推奨しているのは、簡単に自宅で始められるブログですね。
ブログの始め方はググれば、なんぼでも良質なサイトがあるので、そちらを参考にしていただくといいんですが…
ブログって、すごいですね。
始めて1年6ヶ月が経過しましたが、ようやく成果が出てきたかなぁ〜って感じです。
まぁ、後述しますが、自分で稼げるって感動しますよ。
肉体労働やしょうもない事務処理でなく、自分で考えてコンテンツを作り発信してお金を稼げるって、すごいですよ。
無理な節約や労働してる場合じゃなく、自分の興味があることや経験をネットユーザーの皆さんに発信することでお金を稼げるって本当にステキです。
ほんで、そこで稼いだお金で借金返済に充てればいいんです。
副業が金を生み出すと、借金返済は一気に進み、完済が見えるはずです!
副業で稼ぐには継続が命
健康を害する無理な長時間労働や肉体労働でなく、自分の興味があることや経験を発信するってことですが…
まぁ、始めるのは簡単ですが、毎日毎日、継続して書き続けるのは、しんどいです。
もちろん、健康を害するような疲労とは質が違いますが、継続できないんですよね。
なぜか!?
始めて数ヶ月は、ほぼ収益ゼロだからです。
働いた時間単位で、すぐに給料をもらっていた労働とは違うので、サラリーマンにとってはキツイですよ。
そこで、ほとんどの人が脱落します!
逆に言うと…
挫折せず、頑張って続けられた人は、稼げるというわけなんですけどね。
その辺をtadの経験をもとにサクッと解説しますね。
数ヶ月間は見向きもされない孤独な時間
頑張ってコンテンツを作り、発信したものの…
- アクセスゼロ!!
- 圧倒的ゼロ!!!
この期間は、ホンマに心が折れますよ。
tadも例に漏れず3ヶ月ぐらいは収益ゼロでしたね。
4ヶ月目ぐらいから徐々にアクセスが増え始めて、グーグルアドセンスの審査に合格し、収益が発生し始めてようやく1日10円程度を稼げるようになりました。
ここまでほぼ毎日数時間かけてようやく10円ですよ!笑
コンビニ夜勤で同じ時間働いたら、時給1,000円、1ヶ月あたり100時間勤務を3ヶ月で、30万円のアルバイト収入になるわけですよ。
それが100円程度のブログ収益です。
そりゃあ、ふつうのサラリーマンなら、こんなバカげた副業なんてやめますよ!
その苦しみを毎日感じながら孤独に黙々とパソコンの前でユーザーのために、自分の経験をブログというコンテンツを発信し続けるんですね。
なんで、継続できたの?
それは仲のいい同僚がブログで毎月20万円ぐらいをマジで稼いでいたからです!
実際に成功事例を目の当たりにすると、自分もそうなれる時が来るんじゃないか?
と、具体的にイメージできたから継続できたわけです。
その同僚がいなかったら継続できなかったでしょうね。
だって、本当にブログで稼げるか分からないわけですから。
ネット上にはブログで人生変わった!っていう成功体験めっちゃありますが、リアリティーがないですもんね。
ホンマかどうかなんて分からんわけですし。
ブログ月間収益1万円の大台に乗せるのに1年6ヶ月かかった
tadのブログ収益の状況ですが、見出しのとおり…
ようやくブログ月間収益1万円に到達しましたよ。
長かった〜
tadの同僚は半年ぐらいで1万円に到達し、1年6ヶ月目ぐらいには20万円をブログで稼いでたわけです。
そう、tadがいかに稼げてないか分かるわけですが…
まぁ、他人のことはいいんですよ。
自分が興味あることや経験をひたすらユーザーのために発信し続ければ、必ず収益という形で返ってきますよ。
tadはそう信じて日夜ブログを書き続けてるわけですね。
もちろんインプットのための読書などをしつつ。
社会や経済のこと、はたまた歴史など色々と本を読み漁ってますよ。
ブログを書くことで、人生変わりましたね。
- 社会や経済、歴史に興味を持ち勉強するようになった
- ブログを書くための時間を確保したいから、遊んだり飲み会に参加しなくなった
- 自分が理想と思う借金返済方法を自分で試して効果が上がっている
これって、ただただ時間と労働力を売るバイトでは絶対に得られないことですからね。
人間として深みが出てきたんじゃないかなと思うわけでよ。
※自画自賛…
そんな感じで、ただブログ収益を稼ぐだけでなく、自分が成長している感もあるので、継続できているわけですね。
そんなこんなで1年6ヶ月継続して、現在月間収益1万円を超えるようになったわけです。
ブログ歴3年目に突入する頃には月間収益5万円に到達してるんではないか?
と思いつつ、今日もブログのために自分の時間を投資しています!
あなたもブログ書きで、借金完済させたい!経済的に豊かになりたい!って思いがあるなら、ブログ書きを継続しまくろうってことです。
やっぱり継続が命ですよ。
継続は力なりとはよく言ったもんですね。
おしまい
コメント