
サワッディーカップ!
600万円超の借金をタイ人嫁にバレないよう返済なアラフォーサラリーマンtadです!
30代も折り返しを迎える今日この頃ですが…
30代のど真ん中な1年間で起こった大きな変化について記事を書きました。
というわけで、サクッと、いってみよー!
コロナ禍による飲み会できないムードが完済人への道を開いてくれた
この記事を書いているのは、2021年1月28日です。
ちょうど1年前の2020年1月に中国の武漢において新型コロナウイルスなるものが流行り、日本もヤバいね〜みたいなことを言ってたけど…
ほんまに社会は変わりましたね。
コロナ禍により海外に行くことが、かなりハードルが高くなったので、タイ人嫁ちゃんとほぼ1年近く会っていない状況です。
というわけで…
tadにとって、タイ人嫁ちゃんと会えないことが、コロナ禍において最も大きな変化かといえば…
違います。
最も大きな変化とは…
それは、飲み会が無くなったことにより…
断酒モードが当たり前になったことです!
そして、気づきましたよ。
断酒というか飲み会ゼロなライフスタイルの確立により…
- 二日酔いという無駄な時間が無くなったこと
- お金が減らなくなったこと
特に、お金の減り具合については明らかですね。
ってことで、ようやく借入残高が減額に転じたというわけですな。

いやいや、完済人を目指すためにこのブログを立ち上げて、すでに3年目やのに何を今さら…
というか、ブログ始めた頃よりも借金はかなり増えてるし!

まぁ、タイ人嫁ちゃんに強制されてる積立預金に給料の約半分(13万円)を持ってかれるから借金が減らないねん。
そんな感じで、色々とヤバいtadであるが…
皮肉にも、コロナ禍という環境下により完済人への道がリアルに開いたのだ!
借金返済のために使うべき貴重な給料を飲み会で溶かし、借金は増え続けたが…

tadにおける借入残高と積立預金残高の推移について、まとめてみたよ~。
まぁ、簡単に言うと現在進行形の黒歴史ですね。
- 2016年・・・タイ人嫁ちゃんと出会い
- 2017年・・・結納
- 2018年・・・国際結婚
- 2021年・・・同居開始?

上記のとおり、tadにおける主なライフイベント(予定含む)をまとめたけど…
本来なら借入残高を減らさないといけないのに、増えるって…
終わってますよね。
はははっ。
一応、タイ人嫁ちゃんに強制される積立預金のせいで、借金が減らなかったという理由は分かるけど…
それにしても、借金…
増え過ぎですな。
どんだけ飲んでるねん。って思いますよ。
平凡なサラリーマンが、バカみたいな飲み方を毎週末すると、tadのようにめちゃくちゃな多重債務者になり、リボ払い返済で利息のみ払い続ける借金地獄が待っています。
これぞ、資本主義ゲームにおいて、完全なる負け組ってわけです!

年利15%〜18%ですからね…
終わってますよ…
これは未払い結納金200万バーツの支払いによるものです。
借金を減らさないとやばいって心の中では分かっているけど…
飲み会ゼロなライフスタイルを確立するなんてできない!
飲み会好きで、アルコール使用障害なtadにとって、酒を飲まない人生から抜け出すことは無理!
借金が増えることはあっても、減ることは無い!
本気でそんなことを思っていたけど…
コロナ禍により…
飲み会ゼロとなった、2020年以降ようやく借入残高が上昇トレンドから下降トレンドに転換しましたね。
ほんと、ようやく下降トレンドに入ったって感じです。

いや〜、こうやって借入残高の推移をまとめると…
コロナ禍前の平常時だった頃の借入残高の増額ペースって、ハンパないですね。
改めて、飲み会でめちゃくちゃな浪費をしていたんだなぁ〜と痛感しますよ。
というわけで、今後とも借入残高を減らし続けられるよう、断酒を継続する所存です。
断酒から卒酒へ。酒に頼らない人生を歩もう!
コロナ禍という社会における大きな変化の中で、飲み会を開くことは悪である!
みたいな風潮により、tadは断酒モードが平常モードになりつつあります。
そう…
飲まない週末が当たり前になったんです。
なんとなく、過去の自分を振り返ろうと思い、2019年以前のスケジュールアプリを見返してみたけど…
まぁ〜ひどい。
金曜は、基本、飲み会やの合コンなどでほとんど埋まっていますね。
もちろん、だいたいオール飲みです!
オールで飲むってことは、一晩で浪費する飲み代は2万円ぐらいなんで…
一ヶ月あたり10万円の飲み代を散財してるわけですな!
しかも、飲み代はキャッシングによる汚れたお金で支払うか、クレジットカードを切るか…です。
そんなアホみたいな飲み会が無くなれば、積立預金に13万円を回したって、借入残高が増えることはないでしょう。
そして、自宅での1人飲みも無し。
まさに断酒モードであり、それが平常モードなんです!
断酒が当たり前である状態をコロナ禍が収束した社会でも継続できれば…
晴れて…
卒酒ってことですね。
卒酒したからって、借金が無くなるわけではありませんが…
酒に頼らなくても楽しい人生を歩める。
そんな人生をタイ人嫁と歩めたらいいですね。

まぁ、現状として借金600万円超をタイ人嫁ちゃんに隠していますけどね…

サイテー過ぎるやろ。

とにかく、同居開始までに借金を減らせるとこまで減らして、同居後は給与天引きをメインに、タイ人嫁ちゃんバレしないようコソコソと返済するぜ!
そんな感じで、断酒モード状態を継続中なtadでした。
それでは、サワッディーカップ!
コメント